主人の姉夫婦が里帰りして約1ヵ月 楽しい日々はあっという間。6/9に名古屋へ帰っていった。
もっともっといて欲しかったけど、名古屋の家族が待っているから仕方ない。
島を出る時は殆ど高速船を利用しているので、空港に来るのは久しぶり。
私が嫁いだ30年前は1日5便の鹿児島行きと1便の大阪行きが飛んでいた。
今は1日3便の鹿児島行きだけ。今回、名古屋行きに乗り継ぐ為、鹿児島空港で5時間待ち。
乗り継ぎが悪い (ーー゛)
元気ならレンタカーを借りて霧島温泉に往復してもよさそうなくらい時間がある。
義姉夫婦が来島しようとした日は悪天候で飛行機が飛ばず、鹿児島空港ホテルで1泊。
翌朝も霧がはって条件付き運航だった。一時的に霧が晴れて飛行機が着陸できたものの
鹿児島空港に引き返す可能性もあっただけに、霧が多いこの時期の飛行機は考え物。
4月から有人離島補助金の割引が始まり、飛行機代が安くなったから
今年、名古屋へ里帰りする時に飛行機を使おうかと思ったが、
空港での待ち時間を考えると気が重い・・・ もう少し乗り継ぎが良いといいのになぁ~
http://